当院の治療の流れについて

純歯科医院の治療の流れがだんだん固まってきました。

理想はいろいろあるんでしょうけど、

われわれの医院としてできること、やっていることをベースに

いい流れができてきたので

 

診療案内」のページに載せてみました。

 

ブログにも再掲します。

治療の流れ


初回

カウンセリング

診療台ではなく、カウンセリングコーナーで歯科衛生士が、

困っていることや相談されたいことをじっくりお聴きします。

 

応急処置

まずはその時に一番困っていること(痛いとか外れてしまったとか)

に対して、応急的に対応します。

 

資料取り

治療計画を立てるための資料を取ります。

資料の種類は患者さんの状態にもよりますが、

レントゲン写真、口腔内写真、歯周病の検査などが多いです。

このため初回は費用が結構かかります(恐縮です)

 

 

2回目

問題点の説明

初回に採った資料をディスプレイに表示させながら

患者さんのお口の状況を担当衛生士も交えて

一緒に見ていきます。

 

治療計画の説明

どのように、治していくか説明します。

複数の選択肢がある場合は、それぞれのメリット・デメリットや

リスクについて説明をして、本人様と一緒に考えていきます。

 

治療開始

治療方法に同意を得たうえで、治療を始めます。

 

毎回の診療

歯周病治療

歯周病治療の必要な方は、歯周病治療を先行させるか、

虫歯治療などと並行して進めていきます。

並行する場合、半分の時間を衛生士の処置、残り半分をむし歯などの治療

などのように、チームで役割を分担しながら進めていきます。

基本的に衛生士は担当制になっているので(時々助け合うことはありますが)、

毎回同じ衛生士が継続的な観察とアドバイスができるように

しています。

 

むし歯などの治療

治療についてご希望がありましたら、どんなことでもお伝えください。

(たとえば、「これから食事に行くので麻酔は今日はしないでほしい」

「なるべくまとめてやってほしい」「しんどいので毎回少しずつ進めて欲しい」など)

できるだけ要望に応えられるよう、考えてみます。

 

かぶせ物、ブリッジや入れ歯など

見た目や機能について、現在困っていることや不満な点があれば

遠慮なく伝えてください。たとえば、

「今の入れ歯は出っ歯のように見えて気に入らない」とか

「かぶせ物が黄ばんできたのが嫌でたまらない」など、お聞かせいただけると、

新しい歯を作るときの参考になります。

 

自費診療の選択肢についても、情報提供いたしますので、

わからないことは何でも聞いてください

 

 

治療が一区切りしたら

メインテナンス

「治療終了」というと「終わっちゃった」感がありますが、むしろ、

ここからが、その歯を大事に使っていく「始まり」であります。

とくにご自身の毎日の歯磨きや、食事や間食の摂り方、歯ぎしりや食いしばりなどの

癖などに気を付けないと、治療した歯も長持ちしません。

 

ですから、困ったことが起こってから歯科医院にくるのではなく、

定期的なメインテナンスを受けていただくことが、とても大切なのです。

 

歯磨き指導を受けても、しばらくたつと昔からの我流の磨き方に

戻ってしまうのが、人間というものです。また、どんなに頑張っても

自分で磨いてるだけだと磨き残してしまうところがでてきます。

 

ですから歯磨き指導とクリーニングを定期的に受けることが必要です。

 

定期的な来院の頻度ですが、当院では皆さん一律で何か月とか決めつけず、

お口の状況などに応じて、1~6か月くらいのうちで提案させていただいてます。